疲れかしらんが…。すごいテンション低い。
まぁちょっと昔の事を思い出したからかもな…。
晩飯も食う気にならず、昼も朝も食べてないので今日は何も食べてない訳ね。
まぁ1日ぐらい食わなくたって死なへんわ…。
まぁちょっと昔の事を思い出したからかもな…。
晩飯も食う気にならず、昼も朝も食べてないので今日は何も食べてない訳ね。
まぁ1日ぐらい食わなくたって死なへんわ…。
コメントをみる |

バイト終わってから友人に頼まれていたためポケパークへ行ってきました。
日頃の運動不足解消のために自転車で行ったがやはり疲れる…。
ついたのが5時頃、ささしまライブ駅の前に自転車を止める。夕方だったものの相変わらずお客さんいっぱい。ポケパークは何度か訪れてるが観覧車以外乗り物乗った事ないし。というか乗れない、乗らない。
さっさと調査を終わらせてラ・バーモ行こうかと思ったけど財布を忘れた事に気づく。ポケバスもすでにいないのでさっさと帰宅。
おかげで足が筋肉痛orz
画像うp機能みたいなのが付いてますねぇ、まだ準備中のよう。うpしてみたが反映されないみたいなので。
日頃の運動不足解消のために自転車で行ったがやはり疲れる…。
ついたのが5時頃、ささしまライブ駅の前に自転車を止める。夕方だったものの相変わらずお客さんいっぱい。ポケパークは何度か訪れてるが観覧車以外乗り物乗った事ないし。というか乗れない、乗らない。
さっさと調査を終わらせてラ・バーモ行こうかと思ったけど財布を忘れた事に気づく。ポケバスもすでにいないのでさっさと帰宅。
おかげで足が筋肉痛orz
画像うp機能みたいなのが付いてますねぇ、まだ準備中のよう。うpしてみたが反映されないみたいなので。
土日の新歓コンパに向けて計画中…。
というか性質上"どこかに乗り潰し"に行かなければならないんですよ。そして名古屋に戻って飲み会なりカラオケなり。。。
頭痛い。
というか性質上"どこかに乗り潰し"に行かなければならないんですよ。そして名古屋に戻って飲み会なりカラオケなり。。。
頭痛い。
久々に。
2005年6月5日 Music games地元で久々のポップン。
ラグタイムEXと未来派EXクリアしちゃった…。ラグタイムはランダムで必死にクリア。
未来派もラストめっちゃ苦手だけど何とか残した…。
疲れてて1クレで倒れそうだった。
ラグタイムEXと未来派EXクリアしちゃった…。ラグタイムはランダムで必死にクリア。
未来派もラストめっちゃ苦手だけど何とか残した…。
疲れてて1クレで倒れそうだった。
今大事なものを大切に。
2005年5月28日 雑記というわけで、関西某所に停泊しおでかけしてきました。
ポップンのロケテにも行って、天気がいいのでT緑地を散歩したりうん、なんかひさびさにたまっていた話もしたし。
楽しいわぁ…。
八田-[普通|中川]→蟹江-[急行|鳥羽]-[普通|名張]→青山町-[急行|上本町]→(中略)→大阪-[新快速|米原]→近江八幡-[普通|八日市]→平田
ポップンのロケテにも行って、天気がいいのでT緑地を散歩したりうん、なんかひさびさにたまっていた話もしたし。
楽しいわぁ…。
八田-[普通|中川]→蟹江-[急行|鳥羽]-[普通|名張]→青山町-[急行|上本町]→(中略)→大阪-[新快速|米原]→近江八幡-[普通|八日市]→平田
バイト行くときに栄11に乗ったらポップンのミルクみたいな髪色+縛り方の女性がいた。
もう気になって仕方ない(何
もう気になって仕方ない(何
http://www.konami.co.jp/am/popn/music12/m_and_c/14/14_nyoro.html
↑ミルクが分からない方はこちら
乗り換え検証 第1回 烏森駅(近鉄名古屋線)〜小本駅(あおなみ線)
2005年5月23日 Train/Busここでは、私が地図を見ていて「ココは乗り換えに便利ではないのか?」と思った所を検証していきたいと思います。
とりあえずこの両線。あおなみ線ささしまライブ駅付近や近鉄黄金・米野駅付近は名古屋駅まで完全並走。重複でこの区間に運賃を払うのはもったいない。
というわけで金城ふ頭方面→弥富・三重方面にこの乗り継ぎは使えないだろうか。と検証してみました。
近鉄八田12:25発の[普通|名古屋]行きに乗車。次の駅烏森駅まで約3分。
烏森駅で下車したら東出口へ。駅から見るとあおなみ線の小本駅は西側にあるのですが東出口のほうが道が分かりやすいという点で。
南へ向かい2本目の交差点、エネオスのある角を斜め右へ。そのまま進むとあおなみ線小本駅到着。ここまでゆっくり歩いて約10分、10分強ほどの待ち時間で[普通|金城ふ頭]に乗り継ぎ。
八田駅から今回は乗り換えましたが実際名古屋駅経由と比較してみるとどうでしょうか。名古屋駅での近鉄→あおなみ線の乗り継ぎ時間は徒歩の時間を約10分と計算します。
たとえば金城ふ頭駅まで行くとして近鉄八田から計算した場合、
・近鉄八田駅(12:25発)→烏森駅(12:28着)→小本駅(12:38着/12:50発)→金城ふ頭駅(13:09着)
・近鉄八田駅(12:25発)→近鉄名古屋駅(12:33着)→あおなみ線名古屋駅(12:43着/12:45発)→金城ふ頭駅(13:09着)
というように時間的には一緒であるが乗り継ぎの時間の余裕が全く違うわけである。たとえば名古屋駅は主要駅という事もありたくさんの客が切符売り場で並ぶ事も考えられる。下手をすれば乗り継げないという可能性も2分だけの余裕では考えられる。
その点だと時間的余裕がある烏森→小本乗り換えは便利である。
運賃面では
・近鉄八田駅→烏森駅(150円)+小本駅→金城ふ頭駅(290円)=440円
・近鉄八田駅→近鉄名古屋駅(200円)+あおなみ名古屋駅→金城ふ頭駅(350円)=550円
このように運賃面では烏森・小本〜名古屋間の重複分が110円と大きく出てしまうわけである。
補足として八田ではJR関西線を利用した方が早い可能性がある。しかしJR関西線は本数が少ないので今回は検証の対象外とする。(運賃はJR八田→名古屋間180円で合計530円)
次に近鉄の急行停車駅からの検証。
急行→普通に乗り継ぎのある蟹江駅を基準に考えてみます。
急行を利用して、名古屋駅で乗り換えた場合
近鉄蟹江(12:16発)-[急行]→近鉄名古屋(12:24着)→あおなみ線名古屋駅(12:34着/12:45発)→金城ふ頭駅(13:09)
・近鉄蟹江→名古屋間 250円(合計600円)
普通を利用して、烏森駅で乗り換えた場合
近鉄蟹江(12:18発)→烏森駅(12:28着)→小本駅(12:38着/12:50発)→金城ふ頭駅(13:09着)
・近鉄蟹江→烏森間 250円(合計540円)
とこの場合は八田の時に比べて名古屋駅の乗り換え時間に余裕が結構ある。しかし運賃面では60円の差が出る事になってしまう。
運賃面ではやはり烏森・小本〜名古屋間が足を引っ張ってしまうようです。
結論として。
近鉄の八田・伏屋・戸田の各駅からは烏森駅で乗り換えた方が便利である。
蟹江以西より乗車する場合、乗り換えが気にならないなら烏森で乗り換えると運賃の節約になる。
乗り換え書きになる場合、名古屋駅で乗り換えても基本的に同じ列車に乗れる。ただし、片道当たりの運賃が60円高くなる。
また時間帯によっては乗り継げなかったり、名古屋駅で乗り換えた方が1本速い電車に乗れる場合もあります。ただしそのために駆け込み乗車等をする事は危険なので絶対にやめてください。
また金城ふ頭方面から八田・蟹江方面も烏森駅で乗り換えたほうが余裕があります。
この検証は個人的な趣味で行っていますので、この検証を元にして被害を被った場合でも私は一切の責任を持ちませんのでご了承ください。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F52%2F01.413&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F08%2F51.375
とりあえずこの両線。あおなみ線ささしまライブ駅付近や近鉄黄金・米野駅付近は名古屋駅まで完全並走。重複でこの区間に運賃を払うのはもったいない。
というわけで金城ふ頭方面→弥富・三重方面にこの乗り継ぎは使えないだろうか。と検証してみました。
近鉄八田12:25発の[普通|名古屋]行きに乗車。次の駅烏森駅まで約3分。
烏森駅で下車したら東出口へ。駅から見るとあおなみ線の小本駅は西側にあるのですが東出口のほうが道が分かりやすいという点で。
南へ向かい2本目の交差点、エネオスのある角を斜め右へ。そのまま進むとあおなみ線小本駅到着。ここまでゆっくり歩いて約10分、10分強ほどの待ち時間で[普通|金城ふ頭]に乗り継ぎ。
八田駅から今回は乗り換えましたが実際名古屋駅経由と比較してみるとどうでしょうか。名古屋駅での近鉄→あおなみ線の乗り継ぎ時間は徒歩の時間を約10分と計算します。
たとえば金城ふ頭駅まで行くとして近鉄八田から計算した場合、
・近鉄八田駅(12:25発)→烏森駅(12:28着)→小本駅(12:38着/12:50発)→金城ふ頭駅(13:09着)
・近鉄八田駅(12:25発)→近鉄名古屋駅(12:33着)→あおなみ線名古屋駅(12:43着/12:45発)→金城ふ頭駅(13:09着)
というように時間的には一緒であるが乗り継ぎの時間の余裕が全く違うわけである。たとえば名古屋駅は主要駅という事もありたくさんの客が切符売り場で並ぶ事も考えられる。下手をすれば乗り継げないという可能性も2分だけの余裕では考えられる。
その点だと時間的余裕がある烏森→小本乗り換えは便利である。
運賃面では
・近鉄八田駅→烏森駅(150円)+小本駅→金城ふ頭駅(290円)=440円
・近鉄八田駅→近鉄名古屋駅(200円)+あおなみ名古屋駅→金城ふ頭駅(350円)=550円
このように運賃面では烏森・小本〜名古屋間の重複分が110円と大きく出てしまうわけである。
補足として八田ではJR関西線を利用した方が早い可能性がある。しかしJR関西線は本数が少ないので今回は検証の対象外とする。(運賃はJR八田→名古屋間180円で合計530円)
次に近鉄の急行停車駅からの検証。
急行→普通に乗り継ぎのある蟹江駅を基準に考えてみます。
急行を利用して、名古屋駅で乗り換えた場合
近鉄蟹江(12:16発)-[急行]→近鉄名古屋(12:24着)→あおなみ線名古屋駅(12:34着/12:45発)→金城ふ頭駅(13:09)
・近鉄蟹江→名古屋間 250円(合計600円)
普通を利用して、烏森駅で乗り換えた場合
近鉄蟹江(12:18発)→烏森駅(12:28着)→小本駅(12:38着/12:50発)→金城ふ頭駅(13:09着)
・近鉄蟹江→烏森間 250円(合計540円)
とこの場合は八田の時に比べて名古屋駅の乗り換え時間に余裕が結構ある。しかし運賃面では60円の差が出る事になってしまう。
運賃面ではやはり烏森・小本〜名古屋間が足を引っ張ってしまうようです。
結論として。
近鉄の八田・伏屋・戸田の各駅からは烏森駅で乗り換えた方が便利である。
蟹江以西より乗車する場合、乗り換えが気にならないなら烏森で乗り換えると運賃の節約になる。
乗り換え書きになる場合、名古屋駅で乗り換えても基本的に同じ列車に乗れる。ただし、片道当たりの運賃が60円高くなる。
また時間帯によっては乗り継げなかったり、名古屋駅で乗り換えた方が1本速い電車に乗れる場合もあります。ただしそのために駆け込み乗車等をする事は危険なので絶対にやめてください。
また金城ふ頭方面から八田・蟹江方面も烏森駅で乗り換えたほうが余裕があります。
この検証は個人的な趣味で行っていますので、この検証を元にして被害を被った場合でも私は一切の責任を持ちませんのでご了承ください。
ギタフリ1回のみ
2005年5月20日 Music games港図書館に本を返して借りてきたついでにLOOPみなと店にいってきた。
いや、ギタフリがやりたくなったから、単純に。
港区役所から東海11を港巡回経路のかわりで乗車。運転士さんもスルーしてたしまぁいいや(待
・ルックス赤OPS乱 微妙ー、最初の階段楽だけどびみょー。133繋ぎ
・焼け野が原赤OP 時間切れで選択、最初の16分で空ピック、残りは繋ぎ
・Little Player緑OP BASS緑が微妙に難しいので選択、こっちのほうが微妙だったりw
・にゃんだふる55赤OP 何とかクリア、C判定。なんかむずかしいっすねこの曲・・・。
どれが対象になったか分からないけどスキルが549→556に。1クレでココまであがったのホントに久々ですわ…。
というわけでギタフリ1回でさっさと精算。会員割引でお会計90円也。
白水町-[名港11]→築地口→港図書館→港区役所-[東海11]→本宮町→LOOPみなと→築盛町-[港巡回]→当知住宅東→自宅
いや、ギタフリがやりたくなったから、単純に。
港区役所から東海11を港巡回経路のかわりで乗車。運転士さんもスルーしてたしまぁいいや(待
・ルックス赤OPS乱 微妙ー、最初の階段楽だけどびみょー。133繋ぎ
・焼け野が原赤OP 時間切れで選択、最初の16分で空ピック、残りは繋ぎ
・Little Player緑OP BASS緑が微妙に難しいので選択、こっちのほうが微妙だったりw
・にゃんだふる55赤OP 何とかクリア、C判定。なんかむずかしいっすねこの曲・・・。
どれが対象になったか分からないけどスキルが549→556に。1クレでココまであがったのホントに久々ですわ…。
というわけでギタフリ1回でさっさと精算。会員割引でお会計90円也。
白水町-[名港11]→築地口→港図書館→港区役所-[東海11]→本宮町→LOOPみなと→築盛町-[港巡回]→当知住宅東→自宅
市バス運行中の乗務員交代。
2005年5月19日 Train/BusTSUTAYAに返却したついでに中川車庫にいったきた。
ちょうど権野発神宮東門行き幹神宮2の乗務員交代の時間でした。
名古屋市バスでは運航中に乗務員交代という光景はあまり見た事ありません。いままで見た事があると言えば大阪府:京阪バスの藤田川(香里団地車庫)と大塚(高槻車庫)の2回しか見た事ないんですね。
ちなみに名古屋で確認してるのは新瑞13(新瑞橋〜鳴尾車庫〜新瑞橋)だけですが。
個人的な予測ではあと栄20(栄〜御器所通〜新瑞橋・瑞穂運動場東)、幹一社1(一社〜猪高車庫〜引山)ですかね。
またいろいろ調べてみましょう。
今日は金山22の地下鉄高畑→中川車庫前の回送バス見たので満足満足。
ちょうど権野発神宮東門行き幹神宮2の乗務員交代の時間でした。
名古屋市バスでは運航中に乗務員交代という光景はあまり見た事ありません。いままで見た事があると言えば大阪府:京阪バスの藤田川(香里団地車庫)と大塚(高槻車庫)の2回しか見た事ないんですね。
ちなみに名古屋で確認してるのは新瑞13(新瑞橋〜鳴尾車庫〜新瑞橋)だけですが。
個人的な予測ではあと栄20(栄〜御器所通〜新瑞橋・瑞穂運動場東)、幹一社1(一社〜猪高車庫〜引山)ですかね。
またいろいろ調べてみましょう。
今日は金山22の地下鉄高畑→中川車庫前の回送バス見たので満足満足。
5月18日の日記
2005年5月18日 Music gamesギタフリ。アリス金山にまた行ってしまう。便利さにはかなわねぇw
ルックス赤OPが苦手…。S乱かければ問題ないと思うけど…。レベル低いんだけどなぁ…。
ヘリコ赤OPがパフェ率80%だった。かなり大きいねぇ…。
こたつとみかん赤OPとかメリコ赤OPとかベイサイド赤OPがしばらく対象のままのこりそうだね。
ただLittle Prayer緑BASS繋げないのが痛い…orz
よくわからない一般人の理解できない日記でした(何
大同町-[神宮15]→神宮東門-[特急|岐阜]→金山→アリス金山→用事→金山-[急行|豊橋]→神宮前-[幹神宮1]→自宅
ルックス赤OPが苦手…。S乱かければ問題ないと思うけど…。レベル低いんだけどなぁ…。
ヘリコ赤OPがパフェ率80%だった。かなり大きいねぇ…。
こたつとみかん赤OPとかメリコ赤OPとかベイサイド赤OPがしばらく対象のままのこりそうだね。
ただLittle Prayer緑BASS繋げないのが痛い…orz
よくわからない一般人の理解できない日記でした(何
大同町-[神宮15]→神宮東門-[特急|岐阜]→金山→アリス金山→用事→金山-[急行|豊橋]→神宮前-[幹神宮1]→自宅
名鉄の鶴舞線乗り入れ車200系が新型標準幕になってるそうですね。
一部だけなのでまだ見た事ないしなぁ…。
最近スガキヤばっかり行ってます。お金ないからなぁ…。
んでスガキヤのメンマはおいしいと思うんですよ。だからメンマラーメンがほしい。うん。
前おみやげ用に味付けメンマっておいてなかったっけ?それを掛ければいいんだけど今ないんですよね。
今日は金山経由でTSUTAYA寄って帰宅しました。オンラインクーポンで半額ですからねぇ。
でもシングルは半額にならないのか…、まぁ140円だから別にいいんだけどね。
いつも通りまとまりのない日記でした。
大同町-[普通|金山]→金山-[金山22]→中島小学校→TSUTAYA→自宅
一部だけなのでまだ見た事ないしなぁ…。
最近スガキヤばっかり行ってます。お金ないからなぁ…。
んでスガキヤのメンマはおいしいと思うんですよ。だからメンマラーメンがほしい。うん。
前おみやげ用に味付けメンマっておいてなかったっけ?それを掛ければいいんだけど今ないんですよね。
今日は金山経由でTSUTAYA寄って帰宅しました。オンラインクーポンで半額ですからねぇ。
でもシングルは半額にならないのか…、まぁ140円だから別にいいんだけどね。
いつも通りまとまりのない日記でした。
大同町-[普通|金山]→金山-[金山22]→中島小学校→TSUTAYA→自宅
名古屋ゲーセン事情
2005年5月16日 Music gamesギタフリ調子いい〜♪
ちょっと軽いオルタができるようになりました。ヘリコプター赤OPで結構前半繋がるようになったし。まだスキル550弱だけどね。
そういや今日栄いったらキングジョイが潰れてました。
カラオケ潰れて多ので怪しいなーとは思ってたのですが…、やっぱり潰れてましたか。
まぁカラオケは錦に大きいところ3軒あるし、ちょっと一本入ったところなのでやっぱりかな…って感じはしてましたが。
向かいのダイエーのダイソーと石橋音楽店スガキヤが目的でしたのでついでに見ただけ。
帰り際に行ったんですがアリス金山の治安悪すぎ。もう行きたくない。地下鉄駅直結で便利かと思ってたのに…。
ポプも調子あまり良くない、ただ家庭用でシンパシー3で10万点ゲットーしたけど。
うん、微妙。まとまりのない日記でした。
大同町-[神宮15]→伝馬町-[名城線右回り]→栄→ダイエー栄店→栄大津-[栄21]→金山→アリス金山→金山-[名港線]→東海通-[名港12]→自宅
ちょっと軽いオルタができるようになりました。ヘリコプター赤OPで結構前半繋がるようになったし。まだスキル550弱だけどね。
そういや今日栄いったらキングジョイが潰れてました。
カラオケ潰れて多ので怪しいなーとは思ってたのですが…、やっぱり潰れてましたか。
まぁカラオケは錦に大きいところ3軒あるし、ちょっと一本入ったところなのでやっぱりかな…って感じはしてましたが。
向かいのダイエーのダイソーと石橋音楽店スガキヤが目的でしたのでついでに見ただけ。
帰り際に行ったんですがアリス金山の治安悪すぎ。もう行きたくない。地下鉄駅直結で便利かと思ってたのに…。
ポプも調子あまり良くない、ただ家庭用でシンパシー3で10万点ゲットーしたけど。
うん、微妙。まとまりのない日記でした。
大同町-[神宮15]→伝馬町-[名城線右回り]→栄→ダイエー栄店→栄大津-[栄21]→金山→アリス金山→金山-[名港線]→東海通-[名港12]→自宅
ナゴヤドームいってきた。
2005年5月15日 雑記ネタ:まるで親子のようだ。(ずれーた&井端)
http://kamokamokyamo.fc2web.com/baseball_050518.jpg
というわけで交流戦見てきました。中日×ソフトバンク
まぁ中日負けましたよ。ソフトバンクつぇぇ。
大村とか鳥越とかもうあれですよ。さすがプロですよってのを見せてもらったし。
ピッチャーも微妙だったが先発人もっと微妙。最近のドラゴンズの様子知らないので何とも言えないのだが谷繁とか荒木とかどこいったんだ…。今日一番打ってたヤツ(名前忘れた)も最後に3塁打打っただけで守備もボロボロだしだれだあいつ。
まぁ大村とか鳥越のすばらしいプレイ見せてもらったし、よしとしましょう。
帰りは混雑回避のため右回りで伝馬町まで出て[幹神宮1]に乗って帰宅。
当知一13:05-[幹神宮1]→東海通-[名城線]→ナゴヤドーム13:55〜17:47-[名城線右回り]→伝馬町-[幹神宮1]→入場
http://kamokamokyamo.fc2web.com/baseball_050518.jpg
というわけで交流戦見てきました。中日×ソフトバンク
まぁ中日負けましたよ。ソフトバンクつぇぇ。
大村とか鳥越とかもうあれですよ。さすがプロですよってのを見せてもらったし。
ピッチャーも微妙だったが先発人もっと微妙。最近のドラゴンズの様子知らないので何とも言えないのだが谷繁とか荒木とかどこいったんだ…。今日一番打ってたヤツ(名前忘れた)も最後に3塁打打っただけで守備もボロボロだしだれだあいつ。
まぁ大村とか鳥越のすばらしいプレイ見せてもらったし、よしとしましょう。
帰りは混雑回避のため右回りで伝馬町まで出て[幹神宮1]に乗って帰宅。
当知一13:05-[幹神宮1]→東海通-[名城線]→ナゴヤドーム13:55〜17:47-[名城線右回り]→伝馬町-[幹神宮1]→入場
そして今ほしいもの。
2005年5月14日 Train/Bus
というわけでJR東海キハ85。
また気動車かよ。という方、我は鉄道の中では気動車が大好きな人間なんです。というよりコレは地元で走ってるというのもあるんですが。
なるべくなら3両増結も買いたいがそれ買うと合計で14000円Over
まだまだ無理っぽいかなぁ…
楽天の中古でもこの金額越えちゃう…orz
しばらくは我慢ですかね。
また気動車かよ。という方、我は鉄道の中では気動車が大好きな人間なんです。というよりコレは地元で走ってるというのもあるんですが。
なるべくなら3両増結も買いたいがそれ買うと合計で14000円Over
まだまだ無理っぽいかなぁ…
楽天の中古でもこの金額越えちゃう…orz
しばらくは我慢ですかね。
GWにキッズランドで買ったんですが、なかなかいいですよ。
車内灯がもともとついているタイプ。まぁ最近のは、もともと付いているのかな?分からないけど。
15m車ということで保有車両の中でもひときわ小さいボディー。大抵のホームにはいってくれるし動きも上々なので毎日酷使しております(待
あといろいろ線路の導通検査につかってみたりしてますよ(おい
ちなみに鉄道模型は実際の鉄道追っかけより昔からはまっていたんですね。
リアル鉄道と模型はもともと割り切ってしまっているのでリアル鉄道やめても模型はずーっと好きですよ。
車内灯がもともとついているタイプ。まぁ最近のは、もともと付いているのかな?分からないけど。
15m車ということで保有車両の中でもひときわ小さいボディー。大抵のホームにはいってくれるし動きも上々なので毎日酷使しております(待
あといろいろ線路の導通検査につかってみたりしてますよ(おい
ちなみに鉄道模型は実際の鉄道追っかけより昔からはまっていたんですね。
リアル鉄道と模型はもともと割り切ってしまっているのでリアル鉄道やめても模型はずーっと好きですよ。
ポップン13稼働!?
2005年5月12日 Music games100円マック登場後初めてマクドナルドにお昼食べにいってきました。
ただお昼に食い損なって3時のお茶の時間ですが。
コーヒーとマックチキンで200円ですか。これは結構安いな…。
KONAMIの決算説明にポップン13の情報があったそうです。次回作やはり出るんですねぇ。時期的には約9ヶ月周期として稼働は9月後半。ロケテは6月頃ですかね?(10稼働が一昨年7月、11稼働が去年3月、12稼働が去年12月)
名古屋地区でロケテストは見込めないので、大阪地区であるなら一枚残っているアーバンライナーのチケットで行こうかな。
そうかその使い方があったか(何
ただお昼に食い損なって3時のお茶の時間ですが。
コーヒーとマックチキンで200円ですか。これは結構安いな…。
KONAMIの決算説明にポップン13の情報があったそうです。次回作やはり出るんですねぇ。時期的には約9ヶ月周期として稼働は9月後半。ロケテは6月頃ですかね?(10稼働が一昨年7月、11稼働が去年3月、12稼働が去年12月)
名古屋地区でロケテストは見込めないので、大阪地区であるなら一枚残っているアーバンライナーのチケットで行こうかな。
そうかその使い方があったか(何
若鯱家カレーうどん縦カップバージョン
2005年5月11日 食い物レビューサークルKに売っていたので買ってみました。
前から大型の若鯱家カップカレーうどんはあったのですが高くて買えず。
と、サークルKのカップラーメン売り場あさってたら見つけたので買って食べてみた。
なんというか…、別に若鯱家でもなんでもないぢゃん…。って感じ。確かに和風出汁でおいしいのだけど、まるちゃんの黒い豚カレーうどんと味が全く同じ。麺もほとんど同じ。
コレなら100円でおつりの来るまるちゃんの黒い豚カレーのほうがいい気がする。まぁブランド分だけ高くなってるんですかね…。
前から大型の若鯱家カップカレーうどんはあったのですが高くて買えず。
と、サークルKのカップラーメン売り場あさってたら見つけたので買って食べてみた。
なんというか…、別に若鯱家でもなんでもないぢゃん…。って感じ。確かに和風出汁でおいしいのだけど、まるちゃんの黒い豚カレーうどんと味が全く同じ。麺もほとんど同じ。
コレなら100円でおつりの来るまるちゃんの黒い豚カレーのほうがいい気がする。まぁブランド分だけ高くなってるんですかね…。